昨日、このコラム欄で投稿した、お方の人物画。
肌の色は「白」の下地に「おうどいろ」を塗っていくというやり方をご紹介しましたが、光のあたっていない暗い部分は「こげちゃ」で塗る前に、やはり同じ「おうどいろ」で多少強く力を入れて塗ります。
やはり人間も動物も、一番神経を使うし集中力が必要なのが目です。
生き物は生きるも死ぬも目です。
先が丸まったクレヨンだと表面に付着した他の色が画用紙に付着して大変なことになるので、丁寧に拭いて、しかも軽いタッチで描いた時に細い線で描けるようにエッジを使って描いていきます。